資金繰り改善

【1】 利益の増加による資金繰り改善
利益があがらなければ、当然資金は増えません。売上があがっても、それ以上の経費がかかってしまうと赤字になります。資金繰りをよくするためには、まずは利益を計上できる体質にもっていく必要があります。

【2】 売掛金の回収時期、買掛金の支払時期の変更
売掛金の回収が3ヶ月かかるより1ヶ月で回収できる方が資金繰りが改善されます。逆に買掛金の支払い時期は遅ければ遅い方が資金繰りが改善されます。

【3】 在庫の回転期間を短くする
商品は現金が眠っていることと同じです。在庫としての期間が長いほど、資金繰りは悪化されます。在庫回転期間を短くすればするほど、資金繰りは改善されます。また、不良在庫がある場合には処分の検討が必要です。

【4】 返済能力を超えた借入金の返済は行わない
無借金経営にすることが最も理想ですが、まとまったお金があるからといって一度に繰上返済等を行うことは非常に危険です。
返済原資 = 当期利益 + 減価償却費

【5】 無理な設備投資は行わない
設備投資には多額の資金が必要です。設備投資を行って生産性があがり利益に後継してくれればよいですが、利益が出るまではタイムラグがあること、また予想通りの利益がでてくれない場合、資金繰りは急激に悪化します。非収益資産は特に注意が必要です。リース等の検討も必要です。

【6】 無駄な経費を使わない
経費を無駄遣いすれば、資金繰りが悪化します。会社を維持・成長させるために必要なもののみに経費を使いましょう。節税対策といって経費を使えば、税金は下がりますが資金繰りは悪化します。

資金繰り対策が必要な方は、税理士法人クレサスへご依頼下さい。

お気軽にお問合せください!

お問合せ・ご相談

対応地域
愛知県岡崎市 名古屋市 刈谷市 安城市 西尾市 知立市 高浜市 碧南市 豊田市 豊橋市 他愛知県全域 東海三県についても応相談
提携先募集
弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、税理士等の士業様や保険代理店様、各種ネットワークを幅広く募集しております。
主に、岡崎市、刈谷市、安城市等の三河地方で、地域貢献をモットーとされている方はお気軽にお問合せください。

連絡先 お問合せフォーム